このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
幸せを感じる
新潟のお米・野菜
さむらんど
「食べる事は生きること」
心も身体も健康であるために
新潟でお米・野菜づくりをしています。
今までの食生活を見直し
自分の体と心に目を向けることが
真の健康と私たちは考えています。
はじめまして Samu Land です
最近では大人から子どもまでアレルギーを持っている方が多くジャンクフードのが当たり前の時代。それに伴い、口にするものに気を使いませんか?とくにお子さまの「食育」が大切。では、どのように強い身体作りをすれば良いのでしょうか?私たちは日本で作られるお米、野菜を食べることを強くをお薦めします。食事を見直すことで、少しずつ体の微妙な変化に気づくことができて、健康診断の結果通知も怖くなくなります。そして自然と健康で活力に満ちた生活を取り戻すことができるのです。
幸せを味わう新潟のお米
水はけの良い田んぼで作る【コシヒカリ】お米はス―パ―に並ぶまで、他で収穫したお米とブレンドしたものが店頭に並びますが、【さむらんど】のお米は1つの田んぼから収穫しますので、驚くほど味が違います。是非、ご賞味下さいませ。
【2024’10月】
新米コシヒカリ➡5㎏/10㎏/20㎏/30㎏
(無洗米もございます。)
野菜LOVEで幸せいっぱい!
【さむらんど】では、たくさんの野菜を作っています。季節によりご提供できる野菜も違います。10月の販売では、さつまいも、里芋(キヌオトメ)、ネギなど。とくに里芋(キヌオトメ)は肌が白くきめ細やか。東京市場では高級料亭などに納品され、天皇即位の際、献上されたブランド力の高い貴重な里芋です。
生産者紹介
さむらんど 奥田 修
さむらんどでは、水はけの良い最良の土で季節を味わえる野菜やお米を収穫しています。日本の四季を味わいながら、さむらんどの野菜やお米を皆様の笑顔溢れる食卓にお届けできることを心より願っています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン
販売者 奥田 修
連絡先 070-4222-7844
住所 新潟県五泉市高山
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
さむらんど
新潟県五泉市高山
tel:070-4222-7844
mail:samuland2024@gmail.com